
確定申告の期限が迫ってきました。ギリギリになる方の特徴は?
今年も3月15日まであと3日となりました。 事務所の申告もギリギリの申告を除けば ほぼ終わりなのですが、そのギリギリの 申告が毎年問題...
猫と空冷エンジン好きの 空冷税理士 未来会計パートナー 髙木義行のブログ
今年も3月15日まであと3日となりました。 事務所の申告もギリギリの申告を除けば ほぼ終わりなのですが、そのギリギリの 申告が毎年問題...
毎年、確定申告期の無料相談として 岐阜商工会議所で開催されるものがあります。 もう何年も担当しています。 岐阜商工会議所の無料相業...
住宅取得等資金の贈与について 今回の確定申告でも多いとの 記事を書きました。 本当に羨ましい限りです。 建売住宅や分譲マンション...
昨日も近所の青色申告会でお手伝いを して来ました。お役に立っていれば 良いのですが・・・ 来週の商工会と商工会議所に行くと 今年...
私の所属する税理士会では「指定税理士」に手をあげると 確定申告期等に各種団体に派遣され、いろいろとお手伝いできます。 希望の団体が選べる...
地元の青色申告会さんのお手伝いに行ってきました。 確定申告の時期になりましたね。早い方はどんどん 終わられています。 ...
お客様の息子さんが家の購入を考えているとう事で 住宅資金の贈与についていろいろと質問がありました。 会話の中で気づいたことをまとめてみま...
地元の商工会で年末調整のお手伝いです。 あれこれ質問されて、んんん・・・と なる事が多く反省しています。 源泉所得税及び復...
お客様から決算書についてお尋ねが ありました。 決算書 お客様は関係機関から決算書の提出を 求められるそうです。 決算書の...
12月も中旬になり年末調整業務が慌ただしくなって来ました。 会計事務所によっては年末調整をやらないような所もあるそうです。 羨ましい限り...
小さな会社の社長さんで決算書を読める方は 意外に少ないように感じます。 読めないと言うより、見ようとしない方も、、 よくある社長さんの...
会計事務所選びを検討されている方とお話させて戴きました。 会話の中で、私自身いろいろと考えさせられる事、 反省する点が多々ありました。 ...