
あえて洗車をしていませんでしたが、これからは車を労わります。
先日、鍵山秀三郎さんの本を 読んだ時に改めて考えた事が ありました。 「洗車」です。 鍵山さんの会社では社員さんが 会社の...
猫と空冷エンジン好きの 空冷税理士 未来会計パートナー 髙木義行のブログ
先日、鍵山秀三郎さんの本を 読んだ時に改めて考えた事が ありました。 「洗車」です。 鍵山さんの会社では社員さんが 会社の...
昨日は急遽、予定になかった 勉強会に参加してきました。 予定がなかった訳ではありませんが、 直前まで参加を迷っていました。 ...
2年ほど前からセミナーなどで東京の 古田土会計の古田土先生のお話を聞く機会が あります。 独特な朝礼や駅前清掃など有名ですが、 ...
先日、広島の研修に行った際に 「すごい自己紹介の」の著者の 横川裕之さんにお会いしました。 事前にお会いできることが 分かってい...
自己紹介には型があると思います。 1分間の自己紹介、3分での自己紹介など いくつかのパターンがあると、どんな時も さっと自己紹介ができ...
PDCAを回す。今では製造業に限らず、 どんな業種でもPDCAサイクルは 活用されています。 P→D→C→A P PLAN 計画 ...
お正月休みが終わった少し前のことです。 毎年のことですが、お休みが終わると 子供の冬休みも終わります。 そして毎回のことですが、 宿...
先日、あるセミナーにて 面白いワークをしました。 簡単なワークなので やったことのある方も 多いと思います。 連想ゲームや...
昨日の経営計画発表会に参加して 思う事がありました。 それは「事業を承継する」という事です。 事業承継というと税制の話があがります...
今日はお世話になっている会計事務所の 経営計画発表会に参加してきました。 毎年1月のこの時期に開催されます。 今回は代表の方が交代...
昔は友達以外の人に会いに行く事は あまりありませんでした。 頻繁にセミナーなどに参加する ようになったのも近年になってからです。 ...
なりたい自分ってなんだろう?? 自分や家族、事務所の将来を考えていると、 ふと自分の進むべき方向が分からなく なる時があります。 ...
ここ数年、毎年元旦には ボーイスカウトの関係で 初日の出登山(岐阜市の金華山) に参加しています。 「金華山は標高329mのそ...
CFCの先輩で理念実現コンサルティングを 主催されている生岡直人さんのプレセミナー に参加してきました。 「自分ごと経営」実現セミ...
今年のクリスマスイブは祝日でした。 家族や大切な方とお食事などされた 方も多いかと思います。 私は事務所の片付け整理で1日 室内...