使う→使える→使うかも?  結局使いません

Pocket

No401

知っているか知らないか
やるかやらないか

実家の壁の補修のため、軒先に置いてある
スタッドレスタイヤ等を一時的に移動させました。

大量のタイヤ(ホイール付き)

両親の車のスタッドレス、私の家族のスタッドレス、
妹のスタッドレス、以前に乗っていた車の、、、
合計24本のタイヤを移動させました。

玄関にはまだ交換していない私のスタッドレスが、、、
実家には28本のタイヤがありました(知っていましたが、、)。

岐阜の田舎は冬になると雪が積もる可能性が
あるのでスタッドレスは保険として履きます。

ここの所、実際は年に2回か3回くらいしか
スタッドレスの恩恵には預かりません。
本当に保険的要素が強いです。

15年くらい前から本当に降らなくなりました。
それ以前は冬になれば結構な確率で降りましたし、
雪道走行が当たり前でした。

使わなくなったタイヤ

毎年交換しているスタッドレスは必要ですが、
以前は使用していたのに、現在使用していない
スタッドレスなどもあります。

最初の頃はタイヤも古くないのでまだまだ
使用できると考えていましたが、車が代わり
使わなくなりタイヤも次第に劣化し始め
もう使用できません。

母のタイヤも最初に車についていたタイヤが
減ってきた時に、ヤフオクでホイール付きの
新古タイヤを購入しました。

交換すれば以前のものが不要になります。
ただ、最初についていたホイールが
それなりに良いものだったので、
乗り換えの時には付けて下取りに出そうと
考えていました。

時が経ち車の価値も下がり、今更どんな
ホイールがついていようと関係ない状態です。悲
ホイール単体で売っても大した金額には、、、。

不要なタイヤ・ホイールはお客様の車屋さんに
引き取ってもらおうと考えています。
持っていくのが大変ですが、、、
(運べる車がありません)

最初は「使う」「使える」と考えていた

今回は実家のタイヤの件で、最初は今後使うだろうと
考えていたタイヤが時が経つにつれ結局は使わずじまい
で朽ちていった事を書きました。

これって家の中にあるものや仕事上の書類や資料にも
全く同じことが言えると思います。

最初は「これ近いうちに使うな」「使える資料だな」
と思って取って置いても、、、、時が経つと結局、、

もちろん使うものも有ったでしょう。でも、やはり
結局は使わなかったもの、開封もされずに見向きも
されなかったものも有ると思います。

鮮度のあるうちは使えるものでも鮮度がおちると
使えなくなるものもありますし、最初に使えると
考えたこと自体が間違いだった事もあるでしょう。

定期的な見直しができる状態にする

紙の書類などは積まれると、どんどん層をなしていきます。
そして、そのまま積まれ続ければ地層の下の方は
カンブリア紀かもしれません。汗
※カンブリア紀、あります、、、

あまり紙を使用する事務所も少なくなったと思いますが、
逆にデータもデータで同じ余裕な状態になる可能性が
あります。

検索ですぐに見つけられれば良いですが、不要なものは
放っておくとどんどん溜まっていきますね。

どんなものでも見えない場所に保管、仕舞い込んで
しまうと中々手がつけられません。

存在自体を忘れてしまう事もあると思います。
逆に目の前の見える場所に書類がどんどん
溜まっていくのに見えていない、見なかった、
無い事にしたり、景色に同化してしまう事も。

他人に言われて初めて事の異常さに気がつく
事もあります。※先日、友達に言われました「どうせ見ないでしょ!」と。汗

資料などは、要るのか要らないのか、取っておくなら
どこにファイルするのか、保留、考え中の資料などは
置く場所(入れる場所を)決める。

紙でもデータでも入れる箱をしっかりと決めて置く事が
大切です。「とりあえずの箱」に何もかも入れて、
結局そのままが一番いけません。

どの箱も定期的に見直して、自分が決めた量から
溢れそうなら早急に対処が必要です。

どんな箱を置くのか、何を入れるのか、
どこまで入れるのか、いつ見直すのか、
見直す機会を作るのが結構難しいような
気がします。

期限を決めて定期的に行わないと
溜まると大変です。

紙の資料などは6ヶ月、1年と見る事が
なければ廃棄しても問題ないでしょう。

どうしても気になる場合はスキャンして
データとして取っておけば安心ですが、
結局それがどんどん溜まっていかないように、、、

「捨てる勇気」、、、大切ですね!!
最近特に感じます。謎

【編集後記】

今日は午後から大阪です。
課題が進みませんが、、、
とりあえず元気をもらって来ます。

7月はいろいろな行事も
立て込んで要るので
忘れ物が内容に注意します。

【週末の1日1新】
実家のタイヤの大移動

長者平キャンプ場(下見)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。