
なんのために働くのですか?
昨日は大阪でのセミナーでした。 セミナーのあとは懇親会があるのですが、 皆さん色々な話をされます。 私は少し質問をしたら、 後は...
猫と空冷エンジン好きの 空冷税理士 未来会計パートナー 髙木義行のブログ
昨日は大阪でのセミナーでした。 セミナーのあとは懇親会があるのですが、 皆さん色々な話をされます。 私は少し質問をしたら、 後は...
私の苗字は髙木です。 「髙」は「はしごだか」と言われる旧字?です。 昔は「髙木」も「高木」も書く時に どう書くかだけの問題でした。 ...
6月に入ってからいろいろな事が 重なりました。 何件かのお客様と今後について 話し合う機会があったのですが、 何年もお付き合いさ...
「違和感」と聞いて何を思い浮かべるでしょうか? 体に違和感を覚える、、、いてて 車の違和感、なんかいつもと音が違う、振動が違う 他...
近くの大きなスポーツ施設で 子供向けの木に関係するイベントが開催されていたので のぞいて来ました。 ※昨年も同じイベントが行われ参加し...
とある会計事務所の職員の方と お話しする機会がありました。 私からすると大きな事務所です。 ランチの短い時間でしたが、それぞれの近...
名古屋や大阪、東京にいく時には JR岐阜駅を利用します。 事務所からバスを利用することも ありますが、ほとんど車を利用します。 駐車...
今日から6月です。 なぜか3月決算の法人が重なった為、 5月の申告が終わりホッとしています。 まだ税務調査の案件も終わっていないの...
自動車保険のロードサービスを 使ったことはありますか? 事故をした時、車が故障した時に 力強い味方になってくれます。 私は乗...
子供の行事にはなるべく参加するように しています。 子供と一緒に居られる時間はあまり 多くは残っていませんから。 おやじの会...
毎年5月の最終の土日は車仲間が主催するイベント 「ボサノバチャリティーライブ」に今年も参加 して来ました。 ギ タ ー 木...
最近、いろいろな事に積極的に 取り組むようにはしていますが、 まだまだ行動不足です。 仕事が忙しくなる時期や、月の下旬にも あえ...
いくつかのセミナーに参加して よく「成果の出る三原則」 という話が出てきます。 愚直な実践 報連相 知の系譜 そ...
昔は経理の仕事だと 簿記を多少なりとも覚えた ような気がします。 何10年も前に、何故か父が簿記の本を 買ってくれた事を覚えてい...
連休はとくに出かけることなく 普段できない部屋の(大)掃除に 家族で取り組んでいました。 普段から掃除・片付けをしていれば、、 ...