そこには一億円がありました

Pocket

No534

知っているか・知らないか
やるか・やらないか

昨日は初めて「租税教室」に
参加してきました。

子供が小学校を卒業すると
入学する中学校なので、少し
好奇心もあり、手伝い役に
手を挙げたのでした。

租税教室

租税教室は税理士等が小学校〜高校の
にお伺いして税金についての授業を
するものです。

パワポのスライドとか大体の内容は
予め用意されているものから選ぶ
事ができます。

また地元の写真を挿入したりして
生徒の関心を掴むこともできます。

基本的には教材に沿って授業を進めますが
講師独自のネタを入れて授業をされる方も
いらっしゃいます。

あまり基本から逸れた内容に変更すると、
後でクレームが来るかもしれませんね。汗
*そんな先生はいないと思いますが、、

地元の中学校

小学校は子供の授業参観等で何度も
教室に入ることもありましたが、
中学校はすぐ近所ですが校舎に入るのは
初めてでした。

この中学校は毎年地元の夏祭り会場に
なる関係で校庭内には何度か来ています。

仕事の関係でその中学校に来るとは思いも
しませんでした。

最初に校長室にて校長先生と軽く雑談をして、
その後、教室に移動します。

生徒たちはもっとワイワイガヤガヤしていると
想像していましたが、皆さん思いの外静かです。

いかにも悪そうな(笑)生徒もいませんでした。たまたま?

租税教室

今回の租税教室は午前中の2コマの
授業に参加させて戴きました。

それぞれ別の税理士(講師役)の講義の
お手伝いだったのですが、それぞれ
違うタイプの授業でしたし、クラス
の反応も意外と異なりました。*いい意味で

・1時間目

授業の資料はスライドをモニターに写す
やり方でした。

紙の資料などをそのままモニターに写せますので、
データ化されていない資料を見せる時には便利です。

小学校の授業では先生がよく使われていました。

講師の方は歴史と税金の関係、ちょうど大河ドラマで
「麒麟がくる」がやっていますので、
地元の岐阜とからめて説明されていました。

講師の方の話すスピードが大変落ち着いていて
とても安定感がありました。

限られた時間だとどうしても話すスピードが
上がりますから、この話し方は勉強になりました。

私はタイムキーパー役でしたので、終わりの
時間の15分前、10分前5分前、3分前で
講師に見えるようにカードを出します。

経験数の多い講師の方だったので、
必要無いくらいでしたが、、、

話すスピードはゆっくりでしたが、
内容はしっかり伝えて時間も早くもなく
遅くもなくバッチリ終えられました。

・2時間目

2人目の講師の方はパワポでの授業でした。
パワポの資料も用意されているものが
あるので、講義の資料を自分が0から
作り上げる必要はありません。

講師の方は自分で撮影した画像を
必要箇所に挿入されていました。

消費税の軽減税率関係で、地元の
コンビニの写真を使っていました。

生徒も「あそこだ!! あそこだ!!」と。

また、話し方はどちらかといえば
早口でした。

パワポのスライドなのでパッパッパと
進んでいきます。

たまにネタ的に税理士あるある的な
話がありましたが、私はうんうんでしたが、
生徒たちは分かったのかな?汗

・一億円のレプリカ

租税教室の授業の中では
一億円のレプリカ(札束)を使います。
*写真を撮るのを忘れていました、、、

例えば、
道で一億円を拾ったら、、、
宝くじで一億円が当たったら、、、

そこで一億円の登場となります。
講師の方の説明仕方(演技)が問われます。笑

一億円の登場に生徒はどよめきます。
とてもウケが良いですね。

重さは10㎏くらいあるのでしょうか。
ちゃんとジュラルミンケースの中に
入っています。*持ってみたら結構重かつたです。

持ちたい人には持ってもらったり、、、、
*この一億円レプリカは税務署から借りて来て
終わったらまた返しに行くそうです。重い

参加してみて

初めての租税教室でしたが、
なんだか楽しそうでした。

あまり大勢の前で話す機会は
ありませんが、大人を対象とした
ものではなく学生に講義をする点が
新鮮でした。

自分だったらこんな授業にしたいな
というモデルもあります。

練習もしないと難しいですが、
チャレンジしてみるのも良いかなと
感じました。

キャッシュフローコーチ的には、
拍手と最初の目的と隣同士の
ワークかなと、、、

ただ、この租税教室ですが、講師の方の
成り手が不足しています。

どちらかというと年配の先生が
回しています。

30代から40代の若い先生の方が手を挙げて
もらえると助かるのですが、、、
生徒も喰い付きも良いと思います。

【編集後記】

営業車は先週からスタッドレスに
はめ変えています。

ハンドリングがぐにゃぐにゃで
正直怖くて走れません。

高速道路でも走行車線をゆっくり
走ります。

ストレスがたまりますが、
春まで我慢です。

雪は降りそうにありませんね、、、

【昨日の1日1新】

租税教室・(地元の中学校、手伝い)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。