立体駐車場はトラブルがあると出られないです

Pocket

No530

知っているか・知らないか
やるか・やらないか

昨夜は知り合いの車が
立体駐車場に閉じ込められ
車を出すことが出来なくなりました。

*無人の立体駐車場で、自分で操作して
入出庫するタイプのものです。

事務所から近い所なので見に行くことに。

目の前にいるのに出せない

話を聞くと、、、

パネル操作をして自分の車が
降りてきて、あとは扉が開いて
出すだけ、の時にエラー表示、、、

扉が開けば出られるのに???

エラー表示は「はみ出し検知」
と出ていました。

は、はみ出ているのか???

はみ出しているなら入庫した時に
エラー表示が出るはずだし、
パレットに収納され立駐の
タワーの中に上がっていかない
のでは?と思いました。

結局のところ、原因は若干くるまが
後ろ寄りに止められていたため、
最後の出庫時にパレットが回転した時に
センサーがはみ出しを検知したようです。

入れるのに出られなくなる設定も ??
ですね。困

電話での対応

本人が管理会社に連絡をすると、
「名古屋からメンテの者が向かいますと、、、」
言われたそうです。名古屋から、、、、汗
1時間から2時間かかりそうだと思ったそうですが、
5時過ぎに連絡して7時頃に出庫なので、、、

私は最後の最後に駐車場に見に行き
メンテの方と少しお話をしました。

「ここの立体駐車場はトラブルが多いですか?」
の問いに対しては、

「名古屋からここが一番遠い駐車場なのでできれば
来たくないです。ちょくちょくトラブルが
あれば事績に残りますし、私も覚えています。
とくにトラブルはないですよ」
との事でした。

今回のトラブルはたまたまだったのかな??
本人は速攻で駐車場を変更する勢いでした。

立体駐車場のメリット・デメリット

立体駐車場のメリット

・屋根付きである

当たり前ですが雨に濡れません。
また車の乗り降りも傘が邪魔になりません。

・盗難の心配が少ない

タワーの中のパレットに乗っていますし、
入出庫は暗証番号等が必要ですので、
盗難はされにくいです。

・他の車とのトラブルが少ない

平面駐車場ですと隣の車の駐車位置による
ストレス、扉の開け閉め、狭い車間の移動時の
キズの問題があります。

隣の車が大型車だと扉を開ける幅が狭くなります。
また車を駐車スペースの真ん中に止めないと、
左右どちらかのスベースが狭くなます。

私はこういった細かなことがとても
ストレスになります。

立体駐車場だと相手が車ではなく
機械装置になります。

立体駐車場のデメリット

・入出庫口が一箇所しかない

マンションなどの立体駐車場も同様ですが、
とくに朝の通勤時の入出庫は混み合います。
時間をズラすなど対処しないといけません。

・機械的故障によるトラブルがある。

今回もそうですが、人為的ミスや
機械的トラブルにより入出庫できなく
なる可能性がある。

営業車などを入庫している場合、
トラブルがあると出庫できず
仕事に差し支えます。

営業車が複数台ある場合はリスク分散の
ため、手間ですが複数の駐車場と契約する
のも方法かと思います。
*近くの会社もそんな使い方をしているような、、、

・入出庫に気を使う

立体駐車場の車を載せるパレットは
あまり余裕のある大きさではありません。

軽乗用車であれば広々ですが、3ナンバー枠の
車幅180㎝前後の車は入出庫時に気をつけないと
タイヤやホイールを傷つける可能性があります。

慣れもあるとは思いますが、毎回ギリギリの
ラインで車を入出庫するのは私には、、、汗。

私はメリットよりもデメリットが勝るので
平面の屋根付き駐車場を借りています。

ただし、家に帰ってくると両隣に車が
止まっておりストレスが溜まります。

戸建てに住まないとこの点は解決しませんね。悲

【編集後記】

今日も雨ですが、来週から暫く
雨が続きそうなので、エンジンルーム
の上にテープを貼りました。

今朝の段階では不具合が出ていないので
大丈夫かなと、、、

家の車も今回の雨でどうなったのかも
確認してみます。

【昨日の1日1新】

立体駐車場、知り合いの車が
閉じ込められる。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。