おかげさま

Pocket

No932

知っているか・知らないか
やるか・やらないか

昨日は大阪での連続講義の最後の日でした。
実際には来月に合宿という形で、もう一回
ありますので、最後ではないですね。

大切にしているもの

講義の中で、、、

「あなたが【仕事】において大切にしているもの
はなんですか? 」

という問いがありました。

通常は10個あげるワークのようですが、
時間の関係で5個あげました。

急にこのような問いが出て来た時に、
自分のミッションが思い浮かびます。
*まだしっかりと確定していませんが、、、

私の中では、いつもお客様への
「おかげさま」という想いが基にあります。
そして思い浮かんでくるキーワードは、、、

感謝、敬意、有難い、誠実、親身

仕事で大切にしているというと、

正確、スピード、笑顔、、、、など

やり方は考えるといくつも出て来ますが、
あり方の部分はなかなか出て来ません。

私の場合、大きくは3つくらいが全体を
言い表しているような気がします。

一番は「おかげさま」という感謝です。

おかげさま

この「おかげさま」はバイク友達が
よく使っていた言葉です。

当時、私は学生で友達はすでに何年も
働いている状態でした。

その友達は、ことある事に会話の足節に
「おかげさまで、、、」という表現をしました。

当時の学生私には、ちょっと違和感がありました。
確かに「おかげさま」なのでそこまで???という
感じがしました。

それから私も社会人になって、会計事務所で
働くようになり、その後、自分の事務所を持ち、
自分のお客様を持たせて戴くようになりました。

立場が変わると「おかげさま」の意味が変わりました。

仕事をして報酬を戴くということは「ありがたい」
事であり、「おかげさま」という感謝の連続です。

友達は、その「おかげさま」という感謝の念が
自然と会話の中に出ていたのだなと、後になって
気づきました。

そして、その「おかげさま」は私の口癖にも
なりました。

これも友達の「おかげさま」です。

*私が今あるのは「おかげさま」の賜物です。

【編集後記】

先日、ネットでの贈り物申し込みサイトで、
髙木の「髙」の字の入力でミスをしました。

大体のサイトでは旧字の「はしごだか」が
使えない時には入力時にエラー表示になります。

住所等の入力段階では、入力時にエラーとなりました。

そして、送り主の印字の入力で「高木」よりも「髙木」
の表示の方が適しているなという入力箇所があり、
「髙木」と入力してもエラーは出ませんでした。

ここは旧字の「髙木」も表示(印字)できるのだなと
勝手に思っていました。

そして、申し込み後に届くメール内容を確認
して見ると、、、、

「*木義行」となっていました。汗

確認メールの表示がエラーになっていただけか、
実際の印字も「*木義行」になっているのか? 悲

週末には真相が分かるかと、、、、

【昨日の1日1新】

ねこの約束(お土産)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。