歌詞は要りません

Pocket

No728

知っているか・知らないか
やるか・やらないか

最近、ほとんど(全く)音楽を聞かなくなりました。
車に乗っている時にラジオをつけても、
結局やかましく感じてしまい切ってしまいます。

営業車だと音楽はもともと聞こえませんし、、、

車に乗り始めた頃は、カーオーディオをアレコレ
いじって楽しんでいましたが、今は要らないくらいです。

昔から音楽はあまり聞く方では無かったため、カラオケも
これまでの数十年で付き合いで数回行ったくらいです。
飲み会の後がカラオケだと必ず帰りますので、、、笑
*音楽を聞かないので歌えませんし、、

懐かしい曲

先日、たまたまYouTubeで昔聞いていた懐かしい曲を
見つけたため、何曲か検索して聞いてみました。

今は検索すればほとんどの曲が聞くことができますから
本当に便利な世の中になりました。笑

もう40年くらい前の曲を数曲聴いてみました。
時代を感じさせますし、
当時のことは思い出されますが、
それほど良い思い出と共にという
感じではありません。

当時はレコード(死語?)しかありませんでしたし、
好きな曲を選んでカセットテープに録音したのが、
懐かしいです。

まさに全てがアナログですね。
*実際にはデジタルの部類に入るとは思いますが、、、

歌詞なし

そういえば、昔から歌詞のある曲を聞いていません。
音楽の歌詞を聴いても感情移入できない(しない)から
歌詞は要らないと感じていたのかもしれません。

したがって、よく
「あの曲を聞いて元気が出ました」
「あの曲に助けられました」
というのは、実感として分からないのです、、、汗

決して歌詞のある曲を否定しているわけではありませんので、
悪しからず。私が特殊なのでしょう。

邦楽と違い、洋楽は英語など歌詞の意味が分からないので
聞きましたが、邦楽は全く聞きませんでした。

当時はテクノポップ(笑)が全盛期だったため、
歌詞もない曲がほとんどなので(あっても意味不明)、
私にはとても合っていました。

YMOなどとても懐かしいです。

もともと音楽には縁遠い生活をしていますが、
昔を思い出してみると、歌詞に共感しない事が
私の音楽に対するキモなのかなと、、、

【編集後記】

先日、お客様との打ち合わせの中で、
「どんな会社にしていきたいですか?」
の問いに対して、「社員さんの給与を
アップしてあげたい」との答えを
戴き、ちょっぴり嬉しくなりました。

【昨日の1日1新】

青いトマト(甘いらしい、、)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。