今日は一緒にセミナーを
受講している方とコーチングの
練習を試みました。
対面で出来れば良いのですが、
今回は岐阜と大阪とでZOOMを
利用して行いました。
ZOOM
以前にZOOMを利用したオンライン会議
に参加した事はありましたが、一対一の
利用は初めてでした。実際は一対複数も変わりませんが、、、
ひと昔ではテレビ会議をするにも大変でしたが
今はネットを利用した無料で簡単な出来るツールが
あったりと便利な時代になりました。
今はZOOMが多いですが、また新しいものが
出てくるのでしょうね。
対面より緊張します
今回はコーチングの基本練習ですので
難しい事はやりません。
質問者が答えをいう事はなく
誘い水となる問い掛けをします。
対面でも緊張しますが、PC越しの画像
どうしでは、もっと緊張しました。
今回は顔をみてお互いの表情が分かる
だけでなくコーチング内容を画像上の
wordにも書き込んでいき共有できたのが
良かったです。
私の番ではうまくwordが共有できなかったので
次回までには出来るようにしておきます。汗
1人30分位で交代して双方が
コンサルを行いました。
お相手の方はさすがに慣れていらして
とても上手く私をリードして戴けました。
①まず何についての相談事か?
(相談事の)タイトルを決めてもらいます。
よく考えないと意外とタイトルは決まりません。
②現在の状況を説明してもらう。
現状での困っている悩んでいる状況を
具体的に話してもらいます。
③理想はどんなに状態か?
どんな状態になると良いのか、
理想の状態を説明してもらいます。
④理想の状態になるには、どんな条件が整えば良いか?
どうすれば(行動)、だけでなく、どんな能力や環境が整えば
良いかも説明してもらいます。
「どうすれば良いか」と聞くと行動だけにフォーカスして
しまうので注意が必要です。
数稽古が必要です
単純には上記の4つの質問と、それに対する答えの
誘い水的な質問をするのですが、質問する側では話に
詰まって焦ってしまったりと最初は上手くいきませんでした。
コーチングを受ける側ではタイトルと話す内容が
リンクしていなかったりしましたが、次第に自分の
考えがまとまっていったり、やるべき事がはっきり
したりと新たな気づきもありました。
当たり前ですが、コーチング自体を使えるように
なるにはかなりの数をこなしてパターンを見つけたり
自信をつける必要があります。セミナーが終わる頃には
数十人と練習をする事になりそうです。
数をこなして、そのあとお客様などに応用して
お役に立てるとを目指しています。
家に帰ってからは子供にコーチングをしてみました。
タイトルは
「夏休みの課題を早く済ませるには?」です。
まだ終わっていないのか、、、
どんな条件が整えば? では
「お父さんの手伝い」
でした、、、汗
コーチング楽しいですよ。
【編集後記】
金曜日から三日間のキャンプに参加するため
子供の課題に加えてキャンプの準備にかかって
います。木曜日も1日仕事がありますので、
本日中に準備しないと間に合いません。汗
【昨日の1日1新】
ハートピア安八
近隣の安八町役場に付属の施設です。
図書館やプラネタリウム等があります。
図書館の子供向けの絵本コーナーは
結構充実していました。