守破離と愚直な実践

Pocket

No978

知っているか・知らないか
やるか・やらないか

今朝は冷え込みました。

昨夜辺りから、いきなり冬になった感じです。

朝の自転車通勤の方は皆手袋をしています。
ラジオ体操の時も欲しくなりました。

今日は日中の気温も平年を下回りそうです。

灯油も買ってこないと、、、、

守破離と愚直な実践

なんども書いている、
守破離と愚直な実践です。汗

言われたことを言われた通りにやっているか?

言われたことを覚えることも大事ですが、
それを具体的にお客様に提供あるいは試す事
が伴わないと、守破離の守になりれませんし、
愚直な実践とも言えません。

スポーツなどの例えが分かり易く、
皆さんも何度か聞いたことが
あるでしょう。

プール

泳ぎ方を学ぶ時に、泳ぎや水について全く知識が
無いのに、川や海に放り込まれたら溺れてしまいます。

まずは基本的なことをサラッと学んだ後は、浅いプールに
入って、ジャバジャバと水に慣れることから始めると思います。

いきなり深いプールでは危険ですよね。
敢えて、、、そんなやり方もあるとは思いますが、、、汗

それを、「完璧に泳ぎ方をマスターしてからしかプールに
入らない」なんて言っていたら笑われてしまいます。

ただ、水が怖いだけでしょ!!と、、、

でも、怖かったプールもいざ入って見ると意外と
大丈夫であったり、楽しかったりするものです。

ただし、それはプールに入った者だけにしか
分かりません。

プールサイドで「怖い怖い」と水を眺めているだけでは、
永遠に怖いままです。

無事にプールに入ることができたにしても、
最初から上手に泳げる人はいません。

最初は水の中で目を開けることすらできなかったり、
浮かぶ事もまともにできなかったのではないでしょうか?

それが犬かき状態から平泳ぎやクロールまで練習して
泳げるようになったはずです。多分、、、

なんども何度もトライしないことには、
まともに泳げるようになりません。

今では学校で水泳の授業は無いと聞きますので、
水泳を学ぶのはスイミングスクールになると思います。

スクールに入って、インストラクターの先生の言うことを
聞いて、上手くいかないところは質問して、泳ぎ方を
ステップアップしていく事でしょう。

泳ぎ方に変な癖があれば、指摘してもらい直しますし、
より上手に、より早く泳げるようになりたくなります。

続きは明日に続けます。汗

*水泳は実際に泳がないと上達しない!!

【編集後記】

営業車の車検が近づいてきました。

年々車検制度が厳しくなり、
あれも対策が必要、、、
これも対策が必要、、、

今回はシートを交換する必要が
ありそうです。悲

いちいち交換して後で戻すのは面倒です、、、

【昨日の1日1新】

ブラインドの紐が切れた時の治し方を覚えた。

【昨日の1日1嬉】

とある宿題をやっと提出 ! ホッ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。