睡眠

Pocket

No, 1,886

知っているか・知らないか
やるか・やらないか

空冷税理士

未来会計パートナー

髙木義行です。

子どもが風呂も入らずに寝てしまいます。

夜にお風呂に入らないので、
朝起きてから慌ただしくシャワーを浴びて
出掛けて行きます。

夜だとノンビリお風呂に入っているので、
こちらとしては、寝てしまって溺れるのでは
ないかと心配になります。

朝のシャワーだとそんな心配もいりませんし、
あの素早さだと、とても効率がいい事でしょう。

そう言う事では無くて、、、汗

夜の本来寝る時間の前に寝てしまう、
深夜に起きてお風呂に入る、歯を磨く、
その後また寝る、、、

中途半端な時間に起きると睡眠時間は
同じような時間でも眠りの深さが
全然違います。

スポーツや作業をしていて、途中に休憩を挟むのとは
訳が違います。

疲れる事は途中で休まないと、体力や集中力が持ちませんが、
休む事、休息に関しては、連続で休むことが効率的です。

そんな中、妻の体調が、、、汗

※睡眠はしっかりとる!!!

【編集後記】

今週は出張予定ですが、
全然準備が、、、

【昨日の1日1新】

盲亀浮木の話し

【昨日の1日1嬉】

順延、順延の運動会開催

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。