最近、おしぼりを使っていますか ?

Pocket

No703

知っているか・知らないか
やるか・やらないか

今日は1日、雨模様で気温も上がらず
寒いようです。

さすがに上着が要りますね。

気をぬくと風邪を引きそうです。

飲食店

週末など人の流れが戻りつつありますが、
飲食業、とくに夜のご商売はなかなか厳しい
との話を聞きます。

昼のランチや夕食を出しているお店は、
席の間を空けたり(空けていない店も結構、、、)
対策をとっています。

夜のお店も対策を取りすぎると本来の
お店の目的にそわなくなります。
悩みどころです。

また大きな会社ほど接待の制限(禁止や人数)をしっかりと
設けているので、会食・飲食自体が行われて
いません。

個人的な飲み会もある程度釘を刺されている
会社もあるとの話も聞きました。

私自身はお酒を飲まないので、何の影響もありませんが、
お客様が飲食店および飲食店に関わるサービス業の方が
ありますから、仕事に関しては深刻な問題です。

おしぼり

飲食店といえば、白や黄色等の「布おしぼり」が
つきものですが、最近ではコストの関係で
「紙おしぼり」に変わってきています。

「紙おしぼり」といえばお弁当に付いてくる、
すごく小さなものから、割と厚みのあるものまで
幅広いです。

ただ、最近の喫茶店等で出てくる「紙おしぼり」は
小さめで、すぐに乾燥してしまうモノが多いです。

手を拭くにも小さく、何とか拭けるという程度です。
*拭いたら終わりという感じですね。

今まで「布のおしぼり」が当たり前に出てきていたお店で、
急に「紙おしぼり」に変わると、とても残念な気がします。

今はコスト面で「紙おしぼり」に変更する事に加えて、
コロナ対策という理由で使い捨ての「紙おしぼり」に
変更するお店もあるかもしれません。

いろいろな理由で、仕方がないといえば仕方がないのですが、
汗かきな私は、おしぼりでガシガシ(こっそり)顔が拭けないのが
寂しいです。笑

以前にも書きましたが、近所のおしぼり屋さんに聞いた、
このコロナ禍で、比較的早めに回復してきたお店は
何処だと思いますか?

おしぼりの使用量が戻ったという意味で。
おそらく意外だと思います。

飲食店

居酒屋等

クラブ等

キャバクラなど

超・夜のお店(汗)

いつになったら

飲食店、とくに夜のお店が元に戻るには
どれくらいかかるのでしょうか?

私はまだ一年くらいかかると考えています。
コロナウイルスのワクチンが早期に開発されれば
事は変わりますが、まだまだ我慢の時期が続くと
思います。

それこそ来年の年末に標準を当てるくらいの
スタンスです。

もちろん、そんな悠長な事は言ってられない
という声も聞こえてきます。

できる事、やれる事はチャレンジする必要は
ありますし、種まき的な事にも頭を捻る
事になります。

ただ単に待つのではなく、常に対症療法をしながら、
未来に対する備えも着々と進める必要もあります。

私もこれからに対して準備をしています。

業界を問わず、これまでの延長線上では
やってはいけない時代に入りました。

開けるまで待ってそれからでは、
完全に出遅れてしまいますし、
取り残されてしまいます。

今年も残り3ヶ月を切りました。
スパートをかけます。

【編集後記】

屋外は寒いくらいですが、
屋内はわりと過ごしやすいですが、
換気のために戸や窓を空けていると、
暖房がいるくらいです。

ここ数日での気温差が激しいです。

【昨日の1日1新】

とあるお返し(驚)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。