なりたい自分ってなんだろう?

Pocket

なりたい自分ってなんだろう??
自分や家族、事務所の将来を考えていると、
ふと自分の進むべき方向が分からなく
なる時があります。

本来こんな事がしたかったのだろうか?
こんなはずでは無かったのでは?
果たしてこれで良かったのだろうか?

今の状態を良くないと思うから
そういう不安や疑念がでてくるのでしょう。

仕事も家庭もあれこれ考え過ぎると
頭が混乱する事があります。

布団に入ってから考えると怖いので
考えないようにしています。
※とてつもない恐怖感に襲われます。

こうなるべき
こうならなければならない

こうなりたいな
こうなったらいいな

あれもほしい
これもほしい

CFC協会の和仁達也さんの言葉で
「混乱は変容進化の前触れである」
というものがあります。

セルフイメージが新たに構築される時には
以前のセルフイメージが一旦壊されるので、
新たなセルフイメージが出来上がるまでは、
とても不安な気持ちになるというものです。

私はなかなか古い考えから抜け出せないようです。
壊さないと新しいものは作られませんね。
※頭の中も頭の外もまさに取り壊しの件で悩んでいます。

自分の強みの見つけ方

幼い頃から好きだったもの、
夢中になっていたものを
思い出してみる。

自分の今に到るまでの生い立ち、
仕事を始めた理由などを頭を
絞って書き出してみる。

しかし、考えてみると自分の好きなことと
今の仕事とは結びつかない点が多いです。

好きだから、夢中になれるから
それを仕事にするという
考え方は自然です。

嫌いなことをするより好きなことを
する方がいいに決まっています。

先日、ネット上で林修先生のコラムを
ふと読んで気づきがありました。

林修先生のコラム(少し前のものです)

「今でしょ!」の林修先生の古いコラムに
印象に残った文章がいくつかありました。

おそらく「いつやるか?今でしょ!」の本の
中に書かれいてる事だと思います。※読んでいませんでした。

「仕事は好きだからやるもんじゃないし、ましてや嫌いだから
できないなんてもんじゃない。

林先生は必要なのは、好き嫌いを超越した、自分がお金をいただいている
仕事へのプライドでけでいいと言われています。
プロとしてお金をいただくことを考えると、自分の仕事に対する
姿勢を考えさせられました。

「勝てる場所で誰よりも努力すること」

勝てる場所を見つけるには、兎に角いろいろなことに手をだしてみて
「あれっ?他人より自分の方がうまくいくな!」というものを
見つけること。それには常に自分を客観的に見て自分を分析すること
が大切だと言われています。

「みんな、できることを増やそうとするけど、それが間違いなんです。
できることは1つでいい。後はみんなできなくていい。
できることじゃなくて、できないことを増やしていくことが
たいせつなんです」

「できないこと(苦手なこと)を何とかするのではなく
できること(得意なこと)をより伸ばしていく」のが良いと
よく言われます。

苦手なことを克服するのに時間と労力をかけるよりも
得意なことを伸ばす方が圧倒的に費用対効果が良いです。

ただ、できることを伸ばすことと、できることを増やすとでは
意味が違います。どうしてもできること(得意なこと)を増やそう
と走ってしまいます。

「確固とした、自分の核となるものが1つあれば、
それに集中してどんどん磨いていく」

自分の核「コア」になるものを見つける。
「コア」=「勝てる場所」
最強ですね。自分探しの旅のようです。
悠長なことは言ってられませんので、
頭を絞らないといけません。

「受験(仕事)にはフライングもスピード違反もない」

法律違反などはいけませんが、
すぐにやる。そして全力で突っ走る。

車だったらすぐにスピード、、、
できるのだから、仕事でも
そんな行動を、、、心がけます!!

やるべきことは決まっています

自分のコア(勝てる場所)を見つける。

選ぶそしてその他は捨てる。

それに集中してどんどん磨く。

そして誰よりも努力する。

決して自分を諦めない。

【編集後記】

年末調整な1日でした。

1月の後半は仕事とは違う
予定を詰めてしまったので
どうなる事かと、、、汗

【昨日の1日1新】

建設業許可更新の手伝い

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。