ミニセミナーを頼まれました

Pocket

No450

知っているか・知らないか
やるか・やらないか

来週にとある指導機関にて
個人事業者向けの
税務調査のセミナーを
頼まれています。

それほどセミナーの経験は
多くありませんので、
やはり緊張します。汗

しかしセミナーをするからには
少しでも参加者の方のためになる
話をしたいです。

レジュメ作り

キャッシュフローコーチの仲間の
セミナーを受けると、皆さん
CFC協会

代表の和仁先生の型を上手く
使われています。

まずは場づくり

セミナーの最初に今日のセミナーに
参加した目的を書いてもらいます。

そしてお隣の席の方と簡単な自己紹介と
ともに今日の目的のシェアーをして貰います。

私の受けるセミナーは上記のような
アイスブレイクをする事が多いです。

ただし、CFC養成塾を受ける以前は
このようなセミナーを経験したことは
ありませんでした。

最初に学ぶ目的を考えると自ずと
学ぶ姿勢も変わります。

簡単なワーク(シェア)

少人数のセミナーに限られますが、
最近のセミナーの特徴だと思います。

セミナー内容から振り返りとして、
簡単なワークを行うことで、
セミナーで聞いた事がより自分事となり
体感できます。

またお隣の方と意見や感想をシェア
することは考えを言語化することにより
腑に落ちますし。

相手の方から自分では考えてもいなかった
意見を聞く良い機会にもなります。

受講している方も1時間近くも話ばかり
聞いていたのでは飽きてしまいます。汗

何かしらリラックスしたり、逆に少しの
緊張を得ることも気分転換に良いです。

アンケート

最後にアンケートです。

アンケートを取ることにより
セミナー内容が受講者にとって
良いものだったかどうかが
分かります。

全ての方が記入してもらえる
訳ではありませんが、回答率
もセミナーの良し悪しを測る
物差しだと思います。

やはりフィードバックとしての
形は欲しいですね。

セミナー講師が元気になる
一言があると嬉しいですね。

【編集後記】

ぎっくり腰から2週間たちましたが、
まだ腰の違和感は残っています。

寝ている状態から起き上がる時や、
しゃがむ時などは腰に負担が
かからないように注意しています。

【昨日の1日1新】

とある三者面談
良い関係性を保ってもらえる事を
願っています。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。