子供にいろいろ経験させてみてはどうでしょう?

Pocket

No355

知っているか知らないか
やるかやらないか

私は子供の頃にあまり親の代わりに
自分で「やる」ということを経験して
いないような気がします。

親からの頼まれ事で覚えているのは
お使いでタバコを買いに行った事です。
時代を感じさせますね、、、笑

タバコ屋さんが毎回ご褒美にクッピーラムネを
1つくれた事が嬉しかったです。
当時一個5円でした。

子供にやらせてみる

そんな子供の頃の体験からか、、、
自分の子供にいろいろ経験させています。
簡単なところでは外食時です。

・家族の注文をお店の人にする。

・帰りに伝票とキャッシュをもって
レジで精算する。

・回転すしで店員さんに注文する。
会計お願いしますと言う。

だいたい親が済ませてしまうことを
あえて子供にやらせています。

駅や大型スーパーなど知らない場所で
何かを尋ねる時には子供に
「こういう時はどんな風に聞いたらいいかな?」
と少しだけ予行練習をしてから
「じゃあ、聞いてみようか!!」
とやらせます。

懸念材料としては子供が
「父親は何もかも自分に聞か(やら)せるんだな、、」
「自分では何も聞か(やら)ないんだな、、」
と変に思わないか心配しています。汗

忘れ物を届けに

連休中に子供と一緒に近所のATMに
行ったところ忘れ物がありました。

中身は現金ではなく、他人にとっては大したものでは
ありませんでした。

そのまま放っておいてもいいかな?とも思いましたが、
事業をされている方なら大切なものや
一部個人情報も載っていましたので、
近くの交番に届けることに。

今回も良い経験なので、子供に1人で
手続きをさせるため、私は交番の外で
待っていました。

しばらくすると子供が交番から出て来て
「お父さん、おまわりさんが、、、来てって、、」

お巡りさんに「1人で来たの?」と尋ねられて
正直に話したのでしょう。
事前の詰めが甘かった父親でした。汗

仕方なく私も交番に入りましたが、
話や書類の記載は全て子供にさせました。

見つけた場所を地図で確認、忘れ物の中身や個数、
自分の住所氏名の記載等がありました。
一箇所だけ保護者の署名もありましたが、、、

子供は数人のお巡りさんを前に終始緊張して
いましたが、良い経験になったと思います。

事業社名や携帯番号の記載もありましたので
すぐに持ち主の元に戻るでしょう。

落し物を見つけたら交番に届ける、
逆に落し物をしたら交番に行く、
分かっていてもなかなか経験することは
無いと思います。

今回の経験で落し物の届け方は
分かったでしょう。

私は数十年前に財布を落として(盗られて?)
届出た事はあります。※戻っては来ませんでしたが、、、
どこにどのように届出たかはすっかり
忘れています。

※今回お世話になった交番も、たまたま
数人のお巡りさんがいましたが、たまに
「巡回中です!!」と留守の時があります。

タイミングが悪いと困ってしまいますね。

【編集後記】

今日は午後から久しぶりに大阪でした。
まだまだ自分は若いと勘違いしていますが、
志の高い若い方々は本当に素晴らしいなと感じます。

後悔しても戻る事はできませんから、
今年はもっともっと若返ります。

【昨日の1日1新】

とある御礼の手紙

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。