No, 1,787
知っているか・知らないか
やるか・やらないか
空冷税理士
未来会計パートナーの
髙木義行です。
今朝は久しぶりに早起きをしました。
東京など遠方のセミナーに参加する時には、
早朝の新幹線に乗るために早起きをします。
ただ、今朝はzoomの集まりに参加するための
早起きでした。
5時からの集まりに参加するには、4時30分には
起きる事になります。
それなのに、いつものように寝たのは1時過ぎ、、汗
しかし、目覚まし時計の音でサッと起きる事が
出来ました。
・必ず参加する
・参加する
・出来たら参加する
・参加しない
その時の参加の意思の強さで行動は
変わってきます。
繰り返し読んでいる「地上最強の商人」にも
「成功しようとする意志が強ければ、失敗してくじけてしまうことはない」
と書かれています。
また、最近5時スタートのzoomイベントが増えています。
5時開始のイベントに参加できない理由は、、、
・飲み会があるので、、、
・お客さまとの打ち合わせがあるので、、、
・ちょっと用事があるので、、、
なんて理由は、まずないと思うので、特別な理由を除いて
「寝坊」以外に不参加の理由は無いからです。
寝坊が理由、言い訳では恥ずかしいですしね、、、笑
※やる理由!!!
【編集後記】
ずっと前からETCの車載器が壊れていて、
今はシガーソケットを利用した、
簡易的なものを使っています。
ソケットに差し込む部分が馬鹿になって来て、、、
知らない間に抜けかけて、電源がオフになって
焦る事数回、、、、
今日はちょこっと手直しをして良い感じに(^^♪
【昨日の1日1新】
元お客様の苦労話!!!(知らなかった!)
【昨日の1日1嬉】
お客さまの所で、
元担当先の社用車を発見!!!
何十年振り???