昨日は1日税務調査でした。
先月に1日だけ調査を行なった後の2日目
となります。
ここのところ税務調査が続きますが
今回の調査で気になったところを
書いておきます。
今回の調査で気になった点
・調査官の話し方
担当の調査官は若い方です。
そのため会話というかいろいろな
指摘の部分の話も教科書通りの
心無い話し方です。
途中の会話で社長さんも少しご立腹でした。
調査に慣れている私だとそんなものかな?という言葉も
一般の方には「キツイ」言い回しだったりします。
私も調査に慣れている分その辺りは気をつけたいと感じました。
・調査官の目
毎回感じるのですが、私は調査官の目が嫌いです。
何か(こちら側の不利な事)を見つけた時、強気に出る時
のあの目が嫌いなのです。
鬼の首を取ったようなそんな目をしないでください。
私は嫌だなと思うだけですが、お客様は怖がってしまいます。
本当に怖いのはそんな目をしない凄腕の調査官です。
勝っても負けても(調査は勝ち負けではありませんが)嫌な気に
させません。参りましたという感じです。
・資料の取り扱い
今回の調査官は資料の取り扱いが雑で気になりました。
紙の資料の置き方、めくり方が私の基準と違い
「もう少し資料を丁寧に扱ってください。
そんな扱いをしたら親から注意されませんでしたか?」
と言いかけました。汗
資料の抜け(消費税関係)
これはこちら側の問題ですが、建設業などで
外注先の請求書が無いものがあり指摘されました。
一人親方に応援を頼むような場合にも
きちんと請求書を書いてもらうようにしないと
いけません。※なかなか書いてもらえない人もいるそうです。
以前の調査では消費税の課税仕入の要件としての
請求書の指摘はあまりありませんでした。
ただ、最近では細かなことの指摘も増えてきた気がします。
そんな細かいことを、、とは思わず要件は要件なので
今後はこちらも気をつける必要があります。
消費税に関しては来年以降、そしてインボイスが
絡んでくると事業者も会計事務所も相当ややこしく
なる事が予想されます。今の内からお客様への
コミュニケーション(指導)が必要になってきます。
お客様との約束事
月次や決算においてお客様の資料の全てをチェック
することはできません。ある程度お客様に判断あるいは
お願いして戴く事が出てきます。
この場合はこうしてください。このような取引があったら
教えてください。事務所にとってもお客様にとっても
お願い事や知りたい事は雛形を用意しておくと良いですね。
お客様との約束事が上手く回るまでは少し時間がかかりますが、
先のことを考えると避けては通れません。
これが曖昧なまま先延ばしされると、普段は気づきませんが
税務調査の時に後悔することになります。
今回の調査でもお客様との意思の疎通がとれておらず、
最初にしっかりと約束事を決めておけばと思う部分も
ありました。反省
まだまだ税務調査は終わっていません。
宿題も少し戴きましたし、これからアレコレと
指摘事項がありそうです。
調査の過程で何かお知らせできる事がありましたら
また記事にしたいと考えています。
【編集後記】
今日から合宿に参加します。
この合宿には3回目の参加になります。
毎回内容が進化しているので楽しみです。
お客様にどんとんフィードバックします。
【昨日の1日1新】
お客様のところで「うどん」(手作り)を
ご馳走になる。