単純になっていますか?

Pocket

No, 1,354

知っているか・知らないか
やるか・やらないか

空冷税理士

未来会計パートナー

髙木義行です。

昨夜の東京は涼しかったです。

決算書

先日、懇親会の席で、決算書の話になった時、
数字の羅列だけの決算書は分かりにくい
という話になりました。

それならば、、、

・数字だけで分かりにくい時は、
グラフにしましょう。

・グラフでわかりにくい時には、
図にしましょう。

・図で分かりにくい時には、
絵にしましょう。

なんてお話をしました。

お絵かき程度で良いので、
貸借対照表も損益計算書も
数字の面積に合わせて、絵を描いて
みましょうと。

ただし、貸借対照表も損益計算書というだけで
ハードルが高くなりそうですね。汗

貸借対照表

貸借対照表は四角を描いて真ん中に縦に
線を入れて、あとは左側に現預金、流動資産、
固定資産、その他資産等を。

そして、右側に流動負債、固定負債、資本等を
数字に応じて面積を変える感じで、、、

損益計算書

損益計算書については昔からストラック図、
ブロックパズル、未来会計図表などいろいろな
言われ方をしていますが、単純な図にしたものです。

売上、変動費、粗利益、固定費(人件費・その他の経費)、
利益、付け加えるとすると粗利益率、損益分岐点比率、
労働分配率くらいでしょうか。

ご自身の会社の決算書があれば一度作成して
見ることをおススメいたします。

よくわからない場合には、会計事務所の担当の
方に、どのような書くのか、書き方を教えて
もらってください。

*決算書を絵に描いてみる!!!

【編集後記】

駅などは外人さんが多いです。

ホテルもそうでしたが、新幹線の中も
外国の家族連れが多かったです。

【昨日の1日1新】

屋内バーベキュー

【昨日の1日1嬉】

仲直り?

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。