どう過ごすか?

Pocket

No, 1,187

知っているか・知らないか
やるか・やらないか

空冷税理士

未来会計パートナー

髙木義行です。

今朝はそれほど涼しくは感じませんでした。
これから週末に向けてまた暑く感じるようです。

とは言っても湿度も無くなってきてカラッとした
暑さです。

今週末の15日は長良川の鵜飼の最終日になります。
毎年この日はとても寒いという感覚があります。

夏から秋、そして冬、、、毎年秋がとても短いです。

連続講座

半年間お手伝いしていた連続講座が
今週で終わります。

講座が始まる4月頃は1ヶ月経つのが本当に
長く感じたものでした。

最初にプレ講義のような回があり、その後、受講生の
方々とZOOMで気づきや感想をシェアする回があり、
その準備でバタバタしていたのが懐かしいです。

実際の講義が始まると1ヶ月、1ヶ月があっという間に
過ぎて、春から夏、そして秋となり半年が経過しました。

半年

半年という期間は、人が成長するのに十分な時間と
いえます。

逆に何も変化を起こさずに過ごしてしまう時間としては
短すぎるくらいです。

毎日何か新しいことをする習慣を始めて1ヶ月もすると、
それなりの習慣になると思います。

それを半年、1年と続ければ、しっかりとした習慣になって
いるでしょう。

環境

2年前に始めたラジオ体操はしっかりと習慣になっています。

雨の日も雪の日も6時30分に体操ができる環境にいれば、
必ずラジオ体操しています。

長続きする要因として、住んでいる場所のすぐ横に
ラジオ体操に適した広い駐車場があったことも
あげられます。

また雨や雪の日にも歩いてすぐのところに、軒のある
スポーツ施設があることも毎続けられる要因です。

いずれも朝の時間には、犬の散歩の人位しか人通りは
ありませんので恥ずかしさもありません。

何かを続ける場合、環境や条件って結構大事な
継続要件だと実感しています。

*努力・執念・根性に頼らない!!

【編集後記】

【昨日の1日1新】

近所のイオン

新しい施設は綺麗で良いですね!!

【昨日の1日1嬉】

とある書き込みへのお返事!!
いつもありがとう御座います。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。