なぜラジオ体操は続く?

Pocket

No, 1,656

知っているか・知らないか
やるか・やらないか

空冷税理士

未来会計パートナー

髙木義行です。

Facebookの朝のミニセミナーを見ていたら、
習慣化についての話でした。

習慣化って昔からの課題と言うか、、、
続けたいのに続かない、、、
三日坊主、、、

ダイエット
英会話などの勉強
早起き
禁煙
禁酒
etc、、、

イメージ・目標設定

とにかく強い、絶対こうなりたいという
イメージを持つこと。

そして習慣をひとつにしぼる。

小さく始める。

少しづつでいいから毎日続ける。

毎日達成感を振り返る。自分への祝福

確実に前に進んでいる!と唱えるアファーメーション

徐々に負荷を増やしていく。

挑戦的かつ実現できそうな目標にする。

脳のやる気が一番出る

内発的動機

習慣化の動機を、
「絶対にこうなりたい」から
「そのものが楽しい! 」
に変える。

定着とは「そのものが楽しい」状態

「意味づけ」と「目的」をクリアにする。

習慣を「楽しい経験」と結びつける。

「楽しい」と唱えるアファーメーション

楽しむ、、、

ここの内発的動機のところが難しいな
と感じました。

習慣が続かないのもここのところが
腑に落ちるかどうかかなと思いました。

説明ではサラッと話されましたが、
現実はなかなか、、、

※なかなか楽しめません!!

【編集後記】

今日も家関係の打合せ、、、
だんだん疲れてきました。

いろいろな意味で、、、謎

【昨日の1日1新】

火災(地震)保険の話

【昨日の1日1嬉】

インテリア系のカタログのセット

何かしら届くものは嬉しいです。
子どもか、、、汗

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。